“ヘアヌードの父”元名物編集長が語る「コンビニエロ本撤去問題」
#週刊誌 #元木昌彦 #週刊誌スクープ大賞
新潮が取材してみると、国麿氏が体調を崩しがちで、それが長引いているというのだ。
昨年10月に建てた新居には、「人の匂い、住んでいる形跡は全くない」(新潮)そうだ。
先の関係者がこうもいう。
「宮司(國麿氏の父=筆者注)は“息子夫婦の仲が良くないこと、基本的に別居状態にあること、将来の離婚を覚悟していること”を漏らしています」
だが、尊いお方の離婚は、2人が合意すればいいというものではないらしい。典子さんの母親、久子妃は東京五輪の立役者で、その前には天皇退位や新元号がスタートする。
それに水を差すようなことはできないから、離婚するとしても、その後ということになるらしい。
下々と違って、くっついたり離れたりも、大変なようだ。
現代のこの記事が面白い。世界3大投資家の一人ジム・ロジャーズが、日本経済の先行きを「極めて悲観的に見ている」というインタビュー記事だ。
彼はアメリカの投資情報ラジオ番組の中で、もし私がいま10歳の日本人だったら、
「そう、私は自分自身にAK-47を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。
なぜなら、いま10歳の日本人である彼、彼女たちは、これから大惨事に見舞われるだろうからだ」
インタビューの中で、今の日本株が上昇しているのは黒田日銀総裁がじゃぶじゃぶ紙幣を刷ったうえ、日本株や日本国債をたくさん買っているからで、今の株高は「日本政府が人工的に株を上げているに過ぎない」(ジム)。
しかし、10歳の子どもが40歳になるころには、「日本は大変なトラブルを抱えていることでしょう」(同)。
「20年後に振り返った時には、安倍晋三首相は日本経済を破壊させた張本人として歴史に名を残しているでしょうね」(同)
だが解決方法はいたって簡単だという。「まず財政支出を大幅に削減し、さらに減税をする。この2つを断行するだけで、状況は劇的に改善します」(同)。
そして、日本人にとって一番の解決方法は「将来にツケを回すような政府を退陣させることなのでしょう。日本国民がイニシアティブを取り戻して、国の借金を減らし、人口を増やす構造改革に着手する。そうするだけで、状況はいまよりずっと改善すると思います。日本人は早く動き出すべきです。日本の破産はもうすでに始まっているのです」(同)。
外国人に、いわれなくてはわからない、日本人という民族の頭の悪さを、つくづく感じさせる好インタビューである。
今週の1位は、やはり日馬富士の暴行騒動。
「礼節」とは、コトバンクによると「社会生活の秩序を保つために必要とされる行動・作法」とある。
衣食足りて礼節を知る。懐かしい言葉である。死語になっていたと思っていたが、横綱・日馬富士の引退会見で、記者から「なぜ貴ノ岩に暴行したのか」と問われ、「礼儀と礼節がなっていないのを正してあげるのは先輩の義務と思っていた。横綱としてやってはいけないことをしてしまった」といったのだ。
さすが、法政大学大学院にこの春まで通っていただけのことはある。貴乃花部屋はガチンコ相撲を旗印に、モンゴル勢とはつるむなと厳しく教育しているというが、先輩に対する礼儀や礼節を教えていないではないか。言外に、貴乃花への激しい批判が込められている。
暴行をした事実は認めたが、その後、貴ノ岩が謝罪に来て、それで終わったと思っていた。まさか、引退にまで追い込まれるとは考えていなかったようだ。
最後まで貴ノ岩への謝罪の言葉を口にしなかったのは、横綱として目下の者を教育するのは当然の義務だという信念からだろうか。
日馬富士の引退会見は、土俵際に追い詰められた日馬富士が、貴乃花を起死回生のうっちゃりで屠ったとでもいえようか。
翌日のワイドショーでは、日馬富士の引退は惜しい、早すぎる、残念という声が続出した。
貴乃花に近いスポニチだけが、貴乃花の言葉として、「『親睦というなら土俵の上で力いっぱい正々堂々と相撲を取ることが親睦ではないのか』と持論を展開。酒をあおるのではなく、神聖な土俵上で礼節を尽くし、戦うことこそが本当の力士同士の交流である考えを示した」と報じている。
日馬富士が引退したことで、モンゴル勢はもちろんのこと、相撲ファンの多くからも批判に晒されている貴乃花は、これからどう動くのだろうか。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事