『コウノドリ』“萌え双子”綾野剛と星野源が「ザ・たっち」になっちゃった!?
#ドラマ #TBS #大森南朋 #綾野剛 #星野源 #吉田羊 #松岡茉優 #坂口健太郎 #どらまっ子 #柿田太郎 #コウノドリ
周産期医療センター(出産の前後を通し、産科と新生児科で連携した医療体制のとれる病院)を舞台に、医師や妊婦の喜びと悲しみ、生命の誕生の素晴らしさや難しさを描く医療ヒューマンドラマ『コウノドリ』(TBS系)。いつも明るいムードメーカーの助産師・小松(吉田羊)を病魔が襲った第7話は視聴率11.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、やや上昇。どんな話だったのか振り返りましょう。
■卵巣がんになる可能性
小松が倒れた。本人いわく、実は子宮筋腫を抱えていたらしい。
子宮筋腫とは、子宮に良性の腫瘍ができる病気で、良性ということもあり忙しさにかまけ放っておいてしまったとのこと。だが、鴻鳥(綾野剛)らがちゃんと検査を受けさせたところ、それは子宮筋腫ではなく「子宮腺筋症」そして「卵巣チョコレート嚢胞」であることが発覚する。
鴻鳥いわく「こんな状態で仕事をしてたなんて……」と言うほどの状態で、四宮(星野源)も「(子宮)全摘をすすめるのが本人のため」としている。
子宮腺筋症にかかると月経が増えて貧血が多くなり、卵巣チョコレート嚢胞も腰や下腹部回りの痛みが悪化するだけでなく、卵巣がんに発展する恐れがあり、どちらも無視できない病気だ。
鴻鳥は小松に、子宮が10センチ大を超えており、このままだと今後、貧血が進むこと、そして卵巣がんになる可能性があることを正式に告げる。
小松も、子宮や卵巣を摘出しないとがんのリスクがなくならないことは重々わかっているが、どうしたらいいかわからないようで、あげく「でも私から子宮がなくなっても、世界が平和ならそれでいっか(笑)」とおちゃらけてみせる。
小松が気まずそうなのは、「医者の不養生」状態だからということもあるだろうが、それ以上に自分が心配されることが恥ずかしくて仕方のない性格なのだろう。
■新天地での下屋と倉崎
一方、自分を向上させるため自ら救命科に転科を志願した下屋(松岡茉優)は、慣れない救命現場で苦戦。産科を小馬鹿にする態度でおなじみの救命科部長・仙道(古舘寛治)に「どうせ妊婦のライン(点滴できる血管を探し出し確保すること)しか取れないだろ?」と嫌味を言われながらも、もがいている。
さらに、下屋と入れ替わりでペルソナの産科勤務になったシングルマザーの倉崎(松本若菜)も、幼い子どもがいるからという理由で仲間に仕事を加減されることを過剰に嫌い、意固地になっている。
子どもを連れてでも早朝の急患に駆けつけるとムキになる倉橋を「それは大変だよ?」と鴻鳥はなだめるが、「大変かどうかは私が判断します」と聞く耳を持たず、四宮にも「勝手にしろ」とあきれられてしまう。
患者を助ける立場にありながらも、自身もそれぞれに悩みを抱え、もがく3人の女性。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事