男児2人へのわいせつ行為で逮捕……チャイルドシッターの“ロリコン犯罪”を防ぐ方法はあるのか
#事件 #性犯罪
チャイルドシッターへの不信感が高まっている。男児2人へのわいせつ行為容疑で逮捕された41歳の男が、ネット上の掲示板でチャイルドシッターを名乗って客を募集していたからだ。
強制性交容疑(旧・強姦罪)で逮捕された東京・町屋在住の清掃作業員、中橋良明容疑者は9月18日、子育て支援サイトを通じたチャイルドシッターとして、さいたま市内の公園で複数の幼児を世話していた最中、男児同士にわいせつな行為をさせたとされる。中橋容疑者は「小さい男の子に興味があった」と容疑を認めているという。
中橋容疑者はネットの掲示板に実名で「チャイルドシッター致します」と、平日以外に時給800円で3~6歳の子どもの世話をすると名乗り出ていた。そこでは「杉並ファミリーサポートセンター協力会員」とも称しており、つまりは託児事業を悪用してロリコン趣味の性犯罪をしていた可能性が高い。これに落胆するのは、事業関係者だ。
「ベビーシッターのサービスは、家事代行と並んで、いま需要が急上昇している市場なので、こういう事件は大きな課題」
そう話すのは、民間のベビーシッター事業を手掛ける50代女性実業家。
「ベビーシッターといっても、幼い子どもだけでなく12歳ぐらいの子どもに対しても依頼はあって、需要は高まっています。逆にシッターならできるという働き手もいますからね。ただ、日本では海外と違って『育児は母親がやるべき』との価値観が根強いのもネックで、こういう事件が起こると『ほら他人に任せると危ないじゃないか』と言われてしまいやすいのです」(同)
その意味では、大手企業が大々的にベビーシッター事業に乗り出し、普及に努めてもいるが、「大手は従業員の待遇や管理体制もしっかりさせている分、利用料金も高くなる傾向がある」と実業家。
「ベビーシッターを頼む人たちは、生活を支えるために子育ての時間を犠牲にしている方も多いので、巷ではもっと気軽に安く利用したいという需要も強いです。価格を抑えると人件費も安くなり、働く側も、ほかの仕事と掛け持ちをするバイト、パートが主体になるので、そうなると正直、怪しい人物が紛れやすくはなってしまう」(同)
中橋容疑者は子どもにマナーを教育するボランティアの幼児教室を開講してもいたが、シッターを通じて面識のあった人に聞くと、「おとなしい感じの人だった。土日だけシッターをやっているようで、普段は何をしている人なのか知らなかった」と話している。本業は清掃作業員だったが、ネット上では本人と見られるブログがあり、そこでは子どもが噴水で全裸になった様子を楽しそうに伝える記事もあった。子育て事業に参加した動機が性的な欲求のみだったのかまでは分からないが、チャイルドシッターの中にロリコン性犯罪者のような人物が紛れているとなれば、親は不安も出てくる。
前出の実業家は「ウチの会社には女児の親から『男性スタッフには担当させないでほしい』という要望があって応じていますが、ほかの事業者のところでは女性スタッフによるわいせつ事件があった話も聞いていて、単純に性別の区分けで防げるとも思えない」と打ち明けていた。
近年、教育現場でも起こっているロリコン性犯罪には、何か根本的な解決策が早急に求められる。
(文=片岡亮/NEWSIDER Tokyo)
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事