
ホントにうまいのか? 珍級グルメハンター第76回
食べたいのはピンクのラーメン? 緑のラーメン? それとも……『青いラーメン』
2017/08/21 20:00
#グルメ #珍級グルメハンター
スープをレンゲにすくい、唇から優しく流し込むと、見た目とは全く違って、青さも清涼感も感じさせない、濃厚な鶏の風味が口内に広がってくる。
「意外に濃厚ですね」
ピンク色の髪の毛のマスターに言うと、
「鶏のひき肉で出汁をとってますんで(笑)」
そう、明るく答えてくれた。そして、麺をすすろうかと、箸で麺あげしてみると……。

まるで、クロレラ麺かと思うほど、青というか緑色に染まっている。調理中の厨房をのぞいた時は、たしか普通の中華麺だったはず。青い鶏スープに浸っているうちに染まってしまったようだ。
歯ごたえのいい麺をズズッとすすり、さて、次は自慢の鶏チャーシューをと思ったら……。

こちらもこのとおり。せっかく低温調理したピンク色のチャーシューも、半分青く染まっているのだった。
見た目は完全に“青”だけど、舌は全くその清涼感を感じないどころか、けっこう濃厚。これぞ、まさに夏にぴったりの、目にも舌にも美味しい珍級グルメじゃないっすか!? ちなみに、女性店員さん(バイト?)もインスタ映えしそうなほどカワイかったです。
本所吾妻橋 吉法師「鶏清湯 青 鶏チャーシュー増」1,100円
SNS映え ☆☆☆!!
味 ☆☆☆
女性店員 ☆☆☆!!!

(写真・文=よしよし)
最終更新:2019/11/28 19:05
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
16:20更新
イチオシ記事

お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催