視聴率回復は蒼井優のおかげ? 深田恭子のキャラが曖昧で、ただのお飾り状態に『ハロー張りネズミ』第5話
#TBS #森田剛 #深田恭子 #瑛太 #どらまっ子 #大羽鴨乃 #ハロー張りネズミ
しかし、ここから節子が真価を発揮します。霊力で七恵を“こっちの世界”へと戻すと、その七恵の霊力も借りて悪霊退治に成功。一件落着となり、第5話は終了となりました。
さて、今回の感想ですが、前回同様に蒼井優が抜群の存在感を示していました。オンとオフの切り替えがうまいんですね。普段は飄々としているのに、“霊媒師モード”になるとまるで別人のような顔つきになる。特に、最後の悪霊と対峙するシーンでは、本当の霊媒師のようにすら思えてしまいました。キャラが立っているだけに、節子を主人公にしたスピンオフを制作しても面白いのではないでしょうか。
その反対に、キャラが曖昧になってしまっているのが、あかつか探偵事務所の事務員・四俵蘭子役を演じている深田恭子です。第2話と3話の依頼主として登場し、それからレギュラー出演しているのですが、立ち位置がイマイチわかりません。今回のラスト、五郎が節子の武勇伝を事務所で楽しげに語った際には嫉妬心が垣間見えるのですが、これまで五郎に心を奪われるようなシーンがなかったため、とってつけたように五郎に好意を寄せ始めたように思えてしまいました。
今後、五郎と節子、蘭子の三角関係に発展するのだとしたら、前回と今回、深田の登場シーンをもう少し増やすべきだったと思います。そうならないにしても、このままだと深田は単なるお飾りで終わってしまう可能性が高い。無駄遣いにならないように、うまくストーリーに組み込んでキャラを立たせるべきだと思います。
それと、今後の展開で気になるのがドラマ自体の一貫性のなさ。確かに原作コミックに今回のストーリーは収録されていますが、初回は親子の絆を描いたヒューマンドラマ、第2話と3話は企業サスペンスものだっただけに、まるで違うドラマを観ているように感じてしまった視聴者も少なくなかったのではないでしょうか。
ネット上では第3話から面白くなったという意見もあるようです。そのため、初回から非現実的な依頼を受ける“よろずや”路線でいけばよかったという声もあるのですが、今回は蒼井の演技力に助けられた部分も大きかっただけに判断が難しいところです。
また、原作コミックには“現実路線”の面白いストーリーがいくつもあるのですが、連載されていた1980年代と今とでは時代背景が違いすぎたり、コンプライアンスの問題などでドラマ化できないものも多い。時間配分も考えなければなりませんから、どのストーリーを並べていくかは悩ましいところではあります。ただ、ドラマの色を統一しなければ放送回によって当たり外れの差が大きくなってしまう可能性が高く、視聴者の定着にも繋がりにくいのではないでしょうか。
気になる次回ですが、今回のホラーから一転、県議会議員候補・伊佐川良二(ムロツヨシ)が恋人・浅田玲奈(玄理)を殺害した証拠を五郎が探すという、現実路線のストーリーに再び戻るということで、果たして吉とでるか凶とでるか……。
(文=大羽鴨乃)
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事