視点を変えると見方も変わる――開幕直前『世界パラ陸上』はどう見るべき?
#NHK #熱血!スポーツ野郎
トップアスリートたちが2年に1度、世界一を目指して競う陸上の世界大会が間もなくロンドンで幕を開ける。
と書くと、織田裕二の季節を想像する人が多いだろう。もちろん、織田が20年目、11大会連続でメインキャスターを務めるTBS系『世界陸上ロンドン』(8月4日~)も楽しみなのだが、今年はその前、7月14日から、同じロンドンを舞台にして2年に1度の『世界パラ陸上』も行われる。
『世界陸上』と『世界パラ陸上』が同一会場で開催されるのは、史上初の試みだ。こちらの放送はNHK BS1。当然、織田も中井美穂も出てこない。
TBSのさまざまなスポーツ番組、スポーツニュースで陸上の話題が増えているように、NHK BSでもパラ陸上に関する話題は増えている。そのひとつが、9日夜に放送された『T44 T54 ~パラアスリート 私の視点~』だ。
「案内人」として出演するのは、俳優の風間俊介とタレントの壇蜜。そこに、リオパラリンピック走り幅跳び4位の中西麻耶(T44クラス)、38歳にして世界記録に肉薄する樋口政幸(T54クラス)が登場し、2人を取材したシンガーソングライターのNakamuraEmiと詩人の豆塚エリが、それぞれに当てたオリジナルの曲と詩を番組最後に披露した。
一般視聴者受けを狙うには渋すぎるメンバーかもしれない。だが、この渋すぎる番組が、実に素晴らしかった。端的にいうと、50分間の番組中、ずっと名言だらけだったのだ。
番組の幹となるのは、中西と樋口への密着取材。この取材構成も見どころは多かったが、顕著だったシーンをひとつだけ紹介したい。
パラアスリートとしては別格の知名度を誇る中西。それは、競技成績もさることながら、“美人パラアスリート”という肩書と、資金集めのためにセミヌード写真集を販売するなど、何かと話題性があるからだ。だが、このセミヌードに関しては「障害を売り物にするな」といった批判も多かったという。そのことに対して、中西は語る。
「共感してもらおうとも思わない。でも、スポーツをただするだけじゃなくて、障害者スポーツの全体の流れが変わるときの、ほんの数ミリの歩幅を進められたとか、私がやってきたことがまた誰かにとって必要な物事であってくれればいいなと思ってやっています」
そして、こう続ける。
「中西麻耶らしさを失ってしまったら、跳べない競技なんですよ」
この密着取材の合間にインサートされるのが、「案内人」風間と壇蜜によるミニドラマだ。ここでは、「パラスポーツ」や「パラアスリート」、それこそ「障害者」や「健常者」といった言葉は一切出てこないが、それらを暗示させるフレーズで「障害者と共に生きる世界」を表現し、番組タイトル通り「パラスポーツ」の見方に新たな視点を提供する。
壇蜜「ムカデから見たら、少ない足でよく歩けるなって思うのかな?」
風間「欠落しすぎに見えるかもね。(中略)手が3つあればなって思うこともあるんだけど」
壇蜜「でも、多ければ機能的とも限らないよ。ムカデって、めっちゃ足遅いもん」
といった具合だ。このドラマパートにどんな意味を込めたのか、その説明は一切ない。だが、説明しすぎることが当たり前の昨今のテレビ番組においては、この潔さこそが番組の誠実さを醸成していた。
それは、パラアスリートの取材部分でも同様だ。通常ならナレーションを入れたくなるような場面でも、取材ディレクターの声が多少入るだけで、ナレーションは一切なし。最小限のテロップと、あとはパラアスリートの「肉声」と「表情」だけが番組を構成する
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事