「とはいえ、亀山社長時代が、たまたま局の低迷期に重なっただけとの擁護の声も多い。また、日枝久会長の独裁体制が続く限り、フジの根底を変えることは叶わなかったとも」(同)
そんな日枝会長も、6月の株主総会で、代表権のない取締役相談役に退くことが正式発表される予定だという。
視聴者をもう一度振り向かせようともがくフジ。新体制後は、私たちのテレビに一体何を映してくれるのだろうか?
特集
【秋ドラマ、NHK大河、朝ドラ】大好評「忖度0レビュー」全話更新!
インタビュー
50歳を迎えたオートレーサー森且行に密着 大怪我から奇跡の復活ドキュメンタリー
イチオシ記事
斎藤元彦兵庫県知事「公職選挙法違反疑惑」に揺れる美人社長の知られざる素顔
『M-1グランプリ』ワイルドカード投票最終日 TVer「いいね」ランキングTOP30!
配給映画