
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
まず、毎日800kg以上の豚の血液を、食肉処理場からタダ同然で入手。これに凝固剤としてミョウバン(硫酸カリウムアルミニウム)と、ホルムアルデヒドを防腐剤として大量に添加していた。ちなみにミョウバンの大量摂取は、腎臓や肝臓に障害を引き起こし、ホルムアルデヒドは発がん性も認められている有害化学物質だ。
同工場の血豆腐を食べた経験があるというネットユーザーは、メディアの取材に「ここの血豆腐は表面がザラザラしていて、粗っぽい感じがした。口にするとネバネバして、歯にくっつくんだ。見た目が真っ赤で不自然だった。本物の血豆腐は黒味があるのに」と証言している。
さらに工場の内部には悪臭が漂い、床の至るところに豚の血だまりが古くなって固まっているなど、衛生的にも劣悪な環境だったようだ。
中国食品の安全性が日本で取り沙汰されて久しいが、日本人の食生活が中国からの輸入品に頼らざるを得ない状況は変わらない。われわれにできることは、こうした猛毒食品が食卓に流入していないことをただ祈るばかりである……。
(文=青山大樹)