
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
――UCさんが子ども時代に感じた不思議さですよね。
UCさん そうです。あんな不思議な建物が、あくまで生活の中に平然と存在しているという。
――分類があるとのことですが、どんなタイプがあるんでしょうか?
UCさん あくまで僕が勝手に名付けて分類したものですが、
お酒を入れるとっくりに似た形状の「とっくり型」、
細長い直方体の「ボックス型」、
タンクや配管などの構造がむき出しになっている「むき出し型」、
頂部のタンクが円盤状の「円盤型」
などがあります。
――それぞれ個性があって面白いですね! ちなみに、現在までにどれぐらい巡っているんですか?
UCさん 08年4月から始めて、これまでに630基です。チーム4.5畳のメンバーに、「やるなら1,000は行かないと」とハッパをかけられて、そうだなと思ったんですが、数えてみると、全国に現在残っているものをすべて巡ったとしても、おそらく1,000もないんですよ(笑)。でも、できる限り行きたいと思っています。