「ラーメンは減点法の食べ物」である
#オワリカラ #偏愛文化探訪記
すると、食べ終わった瞬間に、あることに気づいたのだ。食べ始めたときにおいしいのは当然なのだが、食べ終わったときの満足感が違うんだ、ということに。一口目の「うま~い」という100点の気持ちが、最終的に最後の一口を食べるときまで下方修正することなく100点で「うま~い」のだ。グラフに表すと横一直線。昔からラーメンについて思っていたのは、一口目はおいしいけど、食べ進むうちに急降下していき、最終的に本当の意味での満足を得られない食べ物なのではないか……? ということだ。どんな食べ物でもそういう傾向はあると思うが、ことラーメンは、その傾向が強いんじゃないか、という疑いが拭えなかった。店に入ったときのワクワク感、「これからラーメン食べてやるぜ!」という気合が、「うひょ~、こんなにおいしい食べ物があっていいのかしらん」という一口目を経由し、食べ進むほどに減退していき、店を出るときには満腹感と同時に、一種特有の倦怠感に変わっている。グラフに表すと……表さなくていいか。とにかく、これが僕の抱くラーメンのイメージであった。「いや、当然だろ、それが普通だろ」「お前が年取っただけだよ!」と憤りの諸兄。僕もそう思っていた。しかし、それが、このラーメンにはなかったのだ。店に入ったときのワクワク気分と、店を出るときのウキウキ気分が同じなのだ。アンビリーバボー。まさに奇跡体験。
つまりこのラーメン、「減点法で100点」なんだ! 一口目が100点のラーメンは幾度となく出会ってきたかもしれない。しかし、減点法で最後まで100点のラーメンには出会ったことがなかった。自分がこのラーメンにスペシャルを感じたのは、その最後まで面倒見てくれる懐の広さによるものだったのか、自分は、こういうラーメンを探していたのか、と。ラーメンを食べて己を知る。白い烏骨鶏スープに映る自分の顔をじっと見る(映らない)。ラーメンは、己を映す鏡なのかもしれない。
というわけで、この経験から僕がたどり着いた食言葉を、ここに書き残しておきます。
「ラーメンは減点法の食べ物」
いかがだろうか。皆さんは共感していただけるだろうか?
●タカハシ・ヒョウリ
“サイケデリックでカルトでポップ”なロックバンド、オワリカラのボーカル。たまにブログでつづる文章にも定評あり。好きなものは謎、ロック、歌謡、特撮、漫画、映画、蕎麦。
HP:http://www.owarikara.com/
ブログ:http://hyouri-t.jugem.jp/
Twitter:https://twitter.com/TakahashiHyouri?ref_src=twsrc%5Etfw
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事