トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 谷口ジロー版「まんが道」
じゃまおくんのザオリク的マンガ読み

“怪物”と呼ばれた漫画家の軌跡……谷口ジロー版まんが道『冬の動物園』

 2月11日、谷口ジロー先生が逝去されました。心よりご冥福をお祈りいたします。一昨年『孤独のグルメ2』発売記念イベントに出演させていただいた際、関係者の方から谷口先生の体調があまりよろしくないという話を聞いておりました。いつかまた元気になって『孤独のグルメ』の新作を描いていただけるものと思っていましたが……。

 フランスの芸術文化勲章「シュヴァリエ」を受章するなど、海外でも評価が高かった谷口先生ですが、近年の代表作としては『孤独のグルメ』『「坊っちゃん」の時代』といった作品が語られることが多いです。実際、僕も『孤独のグルメ』をきっかけとして谷口先生の作品を読むようになったのですが、ハードな作風の『事件屋稼業』『餓狼伝』『神々の山嶺』、あるいは動物をテーマとした『犬を飼う』『シートン』などの作品に思い入れがある人も多いことでしょう。
 
 実は、そんな谷口先生の自伝マンガがあるのをご存じでしょうか? その名も『冬の動物園』。これ、すなわち谷口ジロー版の「まんが道」というわけです。今回はこの『冬の動物園』から、偉大なる漫画家の軌跡をひもといてみましょう。

 主人公は、浜口光夫という19歳の青年。休日に動物園で動物をスケッチするのが趣味で、イケメンだけど、どことなくウブな感じです。

 浜口は服飾デザイナーになりたくて京都の織物問屋に就職するのですが、デザインの仕事はまったくやらせてもらえず、浮気がバレて離婚し、出戻ってきた社長の娘・綾子の見張り役をやらされることになります。この綾子、全然懲りておらず、浜口の隙を突いて浮気相手と駆け落ちしてしまうのです。

 綾子の駆け落ちで、見張り役だった浜口は会社に居づらくなり、辞めようと思っていたところ、東京にいた友人・田村に、売れっ子漫画家・近藤史郎のアシスタントの仕事を紹介され、浜口のマンガ人生が始まるのです。

 谷口先生は実際に京都の繊維会社で働いており、その後に石川球太先生や上村一夫先生のアシスタントとなっています。本作品に出てくる漫画家・近藤史郎は、おそらく石川先生がモデルなのでしょう。

 なにしろ、あの谷口先生の「まんが道」ですから、さぞかし漫画家になりたくてメラメラ燃えているのかと思いきや、そうでもありません。

 軽い気持ちで漫画アシスタントの見学に行ったら、机とペンを用意され、いきなり実践投入。ベタ塗りだの背景描きだのを徹夜でやらされるハメになるのです。ダチョウ倶楽部でなくても「聞いてないよ!」って言いたくなる状況です。しかし、それがきっかけで、浜口はズブズブとマンガの世界に浸っていくことになるのです。

 その後は、しばらくさえないアシスタント生活が続きます。アシスタント仲間の藤田が自分の作品を着実に描き上げ、持ち込みしているのを見て嫉妬する一方、自分はさっぱりマンガが描けず、歌舞伎町のバーで飲み歩いたり、女の子とデートしたり……かなり寄り道の多い「まんが道」です。

12
ページ上部へ戻る

配給映画