『山田孝之のカンヌ映画祭』第5話 「浮かれすぎ」山下敦弘と「斜め上すぎ」山田孝之が、そろそろ怒られそう!
#ドラマ #テレビ東京 #芦田愛菜 #山田孝之 #どらまっ子 #山田孝之のカンヌ映画祭
機内で2人がワインを飲む姿にかさねて「渡航費は出資者の稲垣さんから振り込まれた制作費によって捻出された」とテロップが表示される。
出発前、カンヌは楽しそうだからプロット執筆に集中できないのではないか? との山下の懸念に対し「そこは逆に気が引き締まる」と断言していた山田だが、嫌な予感がする。もちろん山下も、とぼけた顔で当然のように飲み食いしている。
カンヌの街を歩く2人に合わせて、いつものオープニングがリンクして始まる。とてもかっこいいし、1回目からオープニングはずっと山田がカンヌを歩く姿なので、どこか「たどり着いた感」があるのだが、しかし、受賞どころか映画自体、プロットすらもできていない段階で、ただファンの金でやって来ただけなので、これを素直にかっこいいと見ていいのか、疑問が付きまとう。
この後、2人はカンヌ映画祭の会場となるコンベンションセンターで記念写真を撮り、受賞したスターや映画人らの手形に感激、山盛りのロブスターに歓声をあげつつシャンパンを流し込み、免税店で「I ▼(ハートマーク)cannes」と書かれたカンヌTシャツを買い込む。
完全に「浮かれている」と烙印を押していいだろう。
マーティン・スコセッシの手形に手をあわせ「スコセッシ先輩!」と感激する山下に、見ているこちらも「お前はしっかりしろ」と言いたくなるが、しかし、山田と比べて似合わないサングラス姿で浮かれる姿は、なぜか憎めない。
黒澤明やデヴィッド・リンチ、ポール・シュナイダーらの手形を眺め「このへんは俺の青春時代ロード」だと語る、元映画青年だったであろう山下は、おそらく山田よりも何倍も素直に楽しんでいるようだ。
「カンヌのことを熱海って言ってたけど、なんかあの人は、たぶん感じてなかったんだろうな、カンヌを」
海辺で気持ちも開放的になっているのか、突然、映画監督の大根仁を揶揄する山下。同じテイストで撮られた前作『山田孝之の東京都北区赤羽』で大根に少々怒られたことを根にもっているかのような発言だ。
今村昌平やクロサワも感じたこのカンヌの風を、(大根は感じなかったが)自分は感じている。そう思ったのか、ついには涙を拭うような仕草までみせる。ほぼ、“ただの観光”で来ているのに。
繰り返すようだが、受賞や出品はおろか、プロットすらできていない中、他人の金でやって来ているという事実が、まったくもって感動や感慨といった、あるべき感情から我々を遠ざける。
映画監督の大根仁は糸井重里との対談で、かつて取材で訪れたカンヌ映画祭を「熱海のお祭りみたいで大したことない」と言い、そこに集まるステータスを「気持ち悪い」と断じた。客席側に向かず、批評家にだけもてはやされる「カンヌ」という権威を全否定しているのだが、ある意味、山下(というか、この番組)のやっていることの方がタチが悪いし、人を食っている。
くどいようだが、ファンの金でノコノコやって来て、意味なくタキシードを着てシャンパン片手に、さらには白々しくも泣いて見せたのだ。
殴りたくなるくらいあからさまに目頭を押さえる山下に対し、これまた気付かないわけがないのに「クルーザーいいすね~」などとスルーする山田も、もちろん同罪だ。果たして、この2人の目の奥に「黄金のシュロ(パルムドール)」は映っているのか。「来年(受賞して)来ましょう」と語っていたが、心の中では熱海どころか、サマーランドのプールか葛西臨海水族園の人口海岸くらいに思っているのではないか。
記念撮影の際なども、ことあるごとに芦田の写真を抱えてコメントする姿は、完全に遺影ごっこであり、事務所があるのが横浜なだけに、横浜教育委員会をもコケにしているのかと深読みしすぎてしまう。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事