トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 「ヤクザ映画」をめぐる厳しい現状

松方弘樹の追悼番組でも出せない……「ヤクザ映画」をめぐるテレビの厳しい現状とは

「ヤクザを描いた作品は原則、“脱ヤクザ”的なストーリーを持つものでなければならないという不文律がありますね」と前出脚本家。近年では、暴力団からの離脱支援を描いた大島優子主演の『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』(15年/TBS系)や、草なぎ剛が主演で、暴力団組員の介護を通じた暴力団組員の更生話である『任侠ヘルパー』(09年/フジテレビ系)などが、その代表例だ。

「ヤクザが正義に目覚めたり、コミカルなノリの勧善懲悪なヤクザパロディが精いっぱいという状況です。原作の登場人物がヤクザであっても、『職業のところを変えてください』と言われるほど暴力団排除は徹底されている。黒川博行の小説でヤクザが主人公の『疫病神』シリーズも、地上波のドラマ化がダメになってWOWOW制作となったことがありました。11年、ひ弱な児童相談所職員の青年と、暴力団組長の体が入れ替わる話を描いた松田翔太と高橋克実のドタバタ劇『ドン★キホーテ』(日本テレビ系)があったんですが、これが平均視聴率は10.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で伸びなかった。運の悪いことに当時、タレント・島田紳助の暴力団絡みによる引退スキャンダルとタイミングが重なってしまって、肩身の狭い作品となったんですよ。制作側はヤクザを上手に扱おうとした力作だったのに、タレントの“密接交際”の影響で、葬り去られてしまった」(同)

 ヤクザを出して視聴率が取れなければ、なお風当たりは強くなるというわけだ。松方ファンの作家、影野臣直氏は「すごみのある、松方の男っぽいヤクザ役がテレビで見られないのは残念。低い声で相手の士気を削ぐ、ヤクザ用語でいえば“ケンノミ”の迫力がある稀有な役者だった。せめて脱獄映画の“教科書”ともいえる中島貞夫監督の『脱獄広島殺人囚』ぐらいは放映してほしい」というが、ヤクザパロディでも数字が取れなかったところを見れば、お役御免という流れは否めない。

 近頃のテレビはヌードなども規制され、コンプライアンスは非常に厳しくなっているが、反社会勢力であるヤクザに至っては物語であってもダメ。その存在自体がタブー化しつつあるようだ。
(文=ハイセーヤスダ/NEWSIDER Tokyo)

最終更新:2017/02/01 12:00
12
ページ上部へ戻る

配給映画