松方弘樹の追悼番組でも出せない……「ヤクザ映画」をめぐるテレビの厳しい現状とは
#暴力団 #松方弘樹
故・高倉健、菅原文太の訃報の際と同様、1月21日に脳リンパ腫のため亡くなった俳優・松方弘樹(享年74)の追悼番組においても、ヤクザ映画は徹底的に外されている。松方といえば『仁義なき戦い』シリーズはもちろん『北陸代理戦争』『県警対組織暴力』『修羅の群れ』など迫力満点の極道役が大人気だったが、暴力団排除の傾向から、各テレビ局は現時点でヤクザ映画の放送は予定していない。NHKと在京キー局5社に問い合わせたが、いずれも「予定はありません」との回答だった。
これに代えて各局は、松方の闘病の様子を収録したドキュメンタリーのほか、かつて出演した旅番組、釣り番組、時代劇、事件ドラマなど、ヤクザ映画以外の番組をラインナップしている。
2014年に高倉が死去した際も同様で、情報番組での特集でも『網走番外地』シリーズなどではなく『幸福の黄色いハンカチ』や『鉄道員(ぽっぽや)』のワンシーンが使われ、同年の菅原死去後も『仁義なき戦い』ではなく『トラック野郎』が使われていた。
過去のヤクザ映画は実在の暴力団組長や幹部をモデルに描かれているものが多く、例えば松方が主役を張った『修羅の群れ』も、稲川会初代会長・稲川聖城を演じた作品だとされており、地上波放送は基本NGだ。ただ、キャリア25年のベテラン脚本家に聞いてみたところ「実在モデルでなくとも、ヤクザ映画は放送が厳しい」という。
「スポンサーがつきにくいので、テレビではヤクザという存在自体、登場させにくくなっています。ヤクザが主人公でなくとも、シナリオ内で敵役として出すのも難しいですよ。ミステリーやサスペンスでヤクザを登場させても、テロ組織や犯罪集団なんかに直されるほど。一般的にCMへの影響力の強いF2層(35~49歳の女性)からの反発が強いといわれています」(同)
確かにリサーチ会社の調査では「子どもに見せたくない」「子どもが悪影響を受ける」などの理由から、F2層がヤクザ映画への強烈な反感を持つというデータがあるという。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事