
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
今年も旧正月(春節)の時期が迫ってきた。この時期、毎年中国で話題となるのが「レンタル彼女」だ。
レンタル彼女は日本にも存在するが、中国では依頼者の帰省に同行し、実家の両親に婚約者として会ってくれるという“濃厚サービス”がウリ。都会に出て働く独身男性が、春節の帰省の際に親族から結婚をせかされることを避けるために利用するのだ。
中国では、一人っ子政策と男児偏重により、現在男女比は115:100と大きく偏っている。人口数で比較すると、男性が3,300万人多いという状態だ。そんな、結婚市場であぶれた男たちが、レンタル彼女の主な顧客である。
そんな中、今年は春節を前に、レンタル彼女紹介サイトが続々と開設されているという。
「人民日報」(1月16日付)によると、サイトを運営しているのは、ほとんどが結婚相談所などの業者で、1泊2日2,000~3,000元(約3万2,000円~4万8,000円)で女性をレンタルできるとうたっている。