現役ヤクザも視聴する78歳の元山口組顧問弁護士・山之内幸夫が「アウトロー系YouTuber」に大転身した驚愕の理由
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ……多摩川の河原で「新春・七草クエスト」
2017/01/07 14:00
#勝手にしらべ隊
まずは、河原の石がゴロゴロしている場所を探してみます。
一番簡単に見つかったのは、ペンペン草ことナズナ。小さくて白い花と、特徴的なペンペンしたくなる種が付いていたので、これは楽勝で見つかった。
観賞用ではなく食べるためなので、できれば花の咲いてない若葉がいいのだが、葉っぱだけだとなんの草なのかよくわからないのが七草集めの難しいところ。特にこの時期は「ロゼット状」といって、地面にビタっと葉っぱが広がっているだけで、植物の種類を同定するための情報が圧倒的に足りないのだ。
花と種があればわかりやすいナズナ。
ロゼット状の葉っぱだけだと、ナズナなんだかタンポポなんだか判断がつかない。
続いて見つけたのは、ハコベラことハコベ。きっとコハコベ。小学生の頃に生き物係(バンドではない)としてニワトリやウサギのために集めていた草だが、今日は私のご飯となるのだ。
ハコベラの「ラ」は、歴史上どのタイミングでなくなったのだろう?