
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
この件を伝える新聞報道では、女性医師による「使用済み下着には病原菌が付着している可能性が高く、伝染病にかかる恐れがある。それらを購入した場合は、厳重に殺菌消毒してから身に着けるべき。そもそも、使用済み下着を購入する人は精神的な病気にかかっているといえるので、治療が必要だ」という警告を掲載。しかし、マニアにとっては無粋というものだろう。
日本でブルセラが流行した90年代当時はまだインターネットがそれほど普及しておらず、使用済み下着の売買はもっぱらブルセラショップに限られていた。しかし、インターネットが発展し、ネット上での金銭のやりとりも容易になった現在、中国では若い女性たちがお小遣い稼ぎとして個人で参入しやすい商売となっている。
しかし、ニセモノが当たり前の文化である中国で、その使用済み下着が本当に若い女性がはいた本物なのかは、知る由もない。
(文=佐久間賢三)