
100均3品食堂 37品目
リオ五輪「感動をありがとう」記念で、ブラジル料理に挑戦! 餃子の皮で作るパステウ
2016/08/21 14:00
#100均3品食堂 #リオ五輪

100円ショップで売っている商品から3品を選んで、気になる料理に挑戦してみようという企画の37回目。
今回は、リオ五輪も間もなく閉幕ということで、ブラジル料理に挑戦してみようと思う。
さて、ブラジル料理といっても、シュラスコくらいしか思いつかないが、あれはちょっとこの記事のルールだと厳しい。
そこで適当に検索してみたところ、「パステウ」という料理がよさそうだ。なんでも、ブラジルの庶民的な料理で、揚げ餃子や揚げ春巻に近いものだとか。
専用の皮は手に入らないので、今回は餃子の皮で代用してみよう。

具は肉でも野菜でも「なんでも来い」らしいので、100円ショップの3品というルールはこっそり無視して、適当に買ってきたものを詰めてみることにした。
ほら、いろいろ試したいじゃないですか。

一番オーソドックスなのは、ひき肉やタマネギを入れたものらしいが、100円ショップから選ぶなら、レトルトのハンバーグでいいだろう。

続いては、ちょっと変化球でシーフードを攻めてみようか。
カニカマとチーズである。食べたことがないけれど味が想像できる組み合わせだ。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
3:20更新
イチオシ記事

お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催