
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
パチモンアプリの氾濫に関して、中国版Twitter「微博」には中国人ネットユーザーからさまざまな意見は寄せられたが、特に「山海経GO」に関しては、みんなあきれ返っているようだ。
「絵が気持ち悪い! こんな気持ち悪いモンスターいらない!」
「逆にここまでオリジナルからかけ離れていれば、任天堂も訴える気をなくすよ」
「俺は蛇女と首なし巨人をゲットしたぜ。蛇女は、あまりの気持ち悪さにスマホを落としそうになった」
「伝説のポケモンのようなレア妖怪もいるのかな。いずれにしても、こんなダサいアプリが世界に出回らなくてよかった」
「山海経」とはもともと中国古代の地理書で、中国各地に伝わる神話や妖怪の物語が記されている。数千年の時を超え、アプリゲームとして現代によみがえった山海経の妖怪たちだが、ここまで現代の中国人にけなされるとは思ってもみなかっただろう……。
(文=青山大樹)