トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 地方あるある『○○民のオキテ』
じゃまおくんのザオリク的マンガ読み

親子丼といえば「鮭イクラ丼」!? 地方あるあるマンガ 『北海道民のオキテ』『沖縄県民のオキテ』

「北海道ではコンビニでおにぎりを買うと『おにぎり温めますか?』と聞かれる」

 東京ではまず聞かれることないので、これは結構、衝撃的です。ビニールを引き抜いて海苔と合体させるタイプのおにぎりは、温めるとかなり食べづらいような気がするんですが……。

「道民にとって親子丼といえば『鮭イクラ丼』のこと」

 親子の基準が鮭だったとは、さすが鮭王国北海道。となると、道民は親子丼を鶏卵丼って呼ぶのでしょうか?

「道民が気温を5度とか15度とかいうと、マイナス5度やマイナス15度のことを意味する」
「道民にとってマイナス5度ぐらいなら全然暖かい方」

 逆に、0度以上の気温の時にあえて「プラス5度」というらしいです。これは知っておかないと、命にかかわるレベルの文化の違いですね。

「道民はゴミ集積所にゴミを捨てることを『ゴミステーションにゴミを投げる』という」

 ステーションって! ゴミが集まる駅、もしくはゴミ収集車が止まる駅ということなんでしょうか? でも、ゴミ集積所より呼び方がカッコイイし、なんかいいかもしれません。「ゴミを投げる」は、ちょっとビビりますけど。

「『ジャスコまで直進110Km』とかいう看板が普通に出ている」

 110Kmって、東京からだと熱海(静岡)に行けちゃう距離です。ちょっとした旅行ですよ。買い物に行くのに熱海まで、しかも往復とか……絶対無理。やはり北海道は、“試される大地”だったか。

「道民の7割がセイコーマートのポイントカードを持っている」

 以前、北海道に行った時にやたらオレンジ色のコンビニを見かけるなと思っていたのですが、あのコンビニがそこまで普及していたとは。7割って、尋常じゃないですよね。Tカードより、普及率高そう。

123
ページ上部へ戻る

配給映画