映画史上もっとも“陰鬱な日本映画”月間が到来!! 無差別暴行、連続殺人鬼ほかドス黒映画が集中公開
#映画
映画史上もっとも“陰鬱な日本映画”月間と呼びたい。柳楽優弥と菅田将暉が無差別暴行魔に扮した暴力ロードムービー『ディストラクション・ベイビーズ』が5月21日から劇場公開されたのに続き、V6の森田剛がストーカー&連続殺人鬼役で迫真の演技を見せている犯罪サスペンス『ヒメアノ~ル』が同28日より公開。さらに神戸児童無差別殺傷事件ほか幾つかの実在の事件をベースにした加害者家族の崩壊劇『葛城事件』、北九州監禁連続殺人事件や尼崎連続変死事件を連想させる黒沢清監督作『クリーピー 偽りの隣人』が6月18日(土)に同日公開。日本中の警察組織を震撼させた“稲葉事件”の悪徳刑事に綾野剛が渾身の演技で成り切ってみせた実録犯罪もの『日本で一番悪い奴ら』も6月25日(土)の公開日を待っている。
どの作品も口当たりのよい作品ではない。ハードなバイオレンスシーンが盛り込まれた犯罪映画&社会派作品が、短期間にこれほど次々と公開されるのも珍しい。配給会社はそれぞれ異なるため、偶然ではあるわけだが、これだけ一時期に集中することになった映画業界の背景を探ってみよう。雑誌編集者に話を聞いてみた。
「最近の日本映画で活気があるのは、『ちはやふる』など少女コミックの実写化作品。少女コミックの映画化は、人気原作を押さえられれば確実にファン層を動員でき、若手キャストの顔を売ることもでき、製作費もあまり掛からない。それで10億円程度の興収が望める。原作も売れ、winwinな企画なんです(笑)。今はどの映画会社も10代の女の子向けコミックの映画化を競っている状況ですね。でも、誰が監督なのか、よく分からないような作品がほとんど。そんな風潮に反発する製作者も少なくないと思います。気骨ある映画人たちの熱気が、ここに来ていっきに溢れ出したような印象を受けますね。『チェイサー』など実録犯罪ものの傑作が次々と生まれた近年の韓国映画を思わせ、映画好きには見応えのある作品ばかりです」(映画誌編集者)
昨年公開された桐谷美玲主演作『ヒロイン失格』や有村架純主演作『ストロボ・エッジ』は共に23億円の大ヒットに。少女コミックの映画化は学園を舞台にしたものが多く、キャストも若いため、製作費を抑えることができる。確かに映画会社にとっては美味しい企画に違いない。映画界の内情について、東京テアトルの大場渉太宣伝プロデューサーに聞いてみた。
「GWや夏休みのようなお客さんの掻き入れどきは、レイティングの掛かった作品はなかなか公開しにくいという事情があります。それでGWと夏休みの狭間となるこの時期に、エッジの効いた作品が集中することになったのでしょう。ヒットが期待できるコミック原作の映画は映画会社にとっては有り難い作品ですが、コミック映画ばかり作られている現状に危機感を感じている製作者は確かにいます。TBSが東宝に持ち込んだ『64 ロクヨン』は当初は重い社会派作品を二部作として公開することを危ぶむ声があったそうですが、主演の佐藤浩市の熱演もあって、前編は好スタートを切っています。東京テアトルが配給している『ディストラクション・ベイビーズ』は製作費も宣伝費も限られた作品ですが、柳楽優弥、菅田将暉、小松菜奈、村上虹郎とブレイク中の若手キャストがそろっています。普段はコミックものなどの原作付きの作品に出演することの多い彼らですが、今回は新鋭・真利子哲也監督のオリジナル作品であり、地方都市で暮らすひとりの若者の暴力衝動に、同じようにくすぶって生きてきた少年や少女が感化されていくという異色作。真利子監督と一緒にゼロから役づくりしていくことが、キ
ャストにとって新鮮で充実感のある現場だったそうです。作品に触れた観客も必ず刺激を受ける作品になっているので、テアトル新宿を中心にロングランできる作品に育てていきたいですね」(大場渉太宣伝プロデューサー)
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事