
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
「また成都のスッチー学校か。宣伝のためならなんでもやるんだな」
「この手のものって、たいていは女性用下着メーカーの宣伝だろ?」
「そもそもブラジャーを外すと、おっぱいが健康になるのか?」
と、冷静に分析する声も。
この金太郎ルックの腹掛けは中国語で「肚兜」といい、伝統的な下着のひとつなのだが、中国で「おっぱいの健康」というと、なぜかいつもこれが出てくる。昨年6月には、とある企業が「ピンクリボン活動」(乳がん予防の啓蒙活動)の一環として女性従業員に金太郎ルックをさせた「『おっぱいにも休日を!』中国OLに“金太郎ルック”がブームの兆し!?」をお伝えしている。
女性のおっぱいの健康のためにも、ぜひとも金太郎ルックがブームになってもらいたいものである。
(文=佐久間賢三)