トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > スポーツ  > バドミントン業界に“救世主”

桃田賢斗の「闇カジノ問題」で人気凋落のバドミントン“救世主”川淵三郎氏を招へいか?

 そんな中、関係者から聞かれたのが日本バスケ界を立て直したといわれる日本バスケットボール協会の川淵三郎会長の役員起用案だ。川淵会長は元サッカー日本代表選手・監督で、日本サッカー協会の会長も務め、Jリーグを立ち上げた功労者だが、2つのプロリーグに分裂して国際連盟から無期限の国際試合出場停止に追い込まれた日本バスケ界に、利害関係のない外部の助っ人として昨年、協会トップに電撃就任。改革を断行して男子リーグの統一を実現させた。ただ、もともと1年間の就任で今年勇退が決まっているため、バドミントンからは「次はウチへ」の声が上がっているわけだ。

「川淵さんはマイナースポーツをメジャーにする手腕にも長けてますから、この上ない適任者です。ハンドボールからも声がかかっているようで、79歳という高齢から、本人が引き受けてくれるかどうかわかりませんが……」(関係者)

 ただ、川淵会長はバドミントンの賭博問題が起きた際、バスケのイベント上なのに「選手教育をジュニア時代からどうしっかりやっていくかが重要」と意見したほどバドミントンの問題に関心を寄せており、関係者が選手の生活態度に指導の責任を持つ提案までしている。

 一方、川淵起用案を否定する別の関係者もいる。

「外部からの有力者を受け入れることに、バドミントン側の関係者に抵抗や反発がある。五輪前の重要な時期にポジションを奪われたくない役員も多い」というのがその理由。しかし、東京五輪まで残り時間は少ない。スポーツ庁の鈴木大地長官は昨年度のバドミントン強化費約1.1億円から割り当てを減らすことを示唆しており、背に腹は代えられないだろう。頭を下げるなら早いところで決断したほうがよさそうだ。
(文=ハイセーヤスダ/NEWSIDER Tokyo)

最終更新:2016/05/10 17:00
12
ページ上部へ戻る

配給映画