
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
などなど、自身の容姿を申告し、見た目や年齢が近いファンに購入を促している様子。というのも、昨年末の嵐の東京ドーム公演で試験的に一部座席で導入された顔認証が「スタッフによる目視」だけだったことから、「ザルすぎる」「そっくりさんなら入れる」という見方が広まっているためだ。
今回、ジャニーズ側は具体的な顔認証のシステムを公開していないため、この公演も「年齢が近くて顔が似ている」なら入場できるとは限らないが、出品者たちは揃いも揃って「入場できなかった場合の保証はしない」と明言している。
落札する側にとっては数十万円を使ったギャンブルということになるが、はたして入札者は現れるのだろうか?
また、出品者のうちの数人が「年齢より若く見える」と自己申告していることも、トラブルの火種になりそうだ。