
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
この卵プリンには甘さがまるで加わっていないので、砂糖を少量の水で煮詰めてカラメルソースを作っておく。
さあ、問題はゆでた卵の中身である。
慎重に殻を割ってみると、月のクレーターのような凸凹ができてしまったものの、ちゃんと黄身と白身が混ざっていた!
やったぜ、俺!
この卵プリンにカラメルソースをかけて食べてみると、プリンというよりは固まった溶き卵という感じの食感だった。
プリンというよりゆで卵っぽいのは、卵100%なので当たり前ですね。あるいは、ものすごく濃い茶碗蒸し。グルグルやる手間を考えれば、割ってから混ぜて蒸したほうが100倍簡単だ。
だが、まあ味はどうでもいいとして、殻を割らずに卵を溶くという遺業に成功した充実感はしっかりとある。これが大事。
次はこの卵をゆでないで、このまま誰かに渡してみたいと思う。きっと、殻を割ってびっくりするはずだ。
「黄身が割れてるなんて、きみわる~~」なんてね。
(文=玉置豊)