トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム > 週刊誌スクープ大賞  > 週刊誌のSEX記事は続けるべき
週刊誌スクープ大賞

“ヘア・ヌード”生みの親が、悩める週刊誌に助言「SEX記事はやめるべきではない!」

 私は、ポストは大特集より、小ネタに一日の長があると思っている。そんな記事を並べてみよう。

 まずは、数多く存在するグルメサイトの中で圧倒的な知名度と人気を誇る、日本最大の口コミサイト「食べログ」について。

「食べログ」の売り上げは右肩上がりで、2015年4~12月期は前年同期比から27%増の115億円を記録したという。

 私もここをよく使うが、不思議なのは評価が3・2と出ているのに、口コミが1件しかなかったりすることである。どう評価点を出しているのか? 広報担当者はこう解説している。

「実は、食べログの評価点は単純な平均点ではありません。私たちは『食通度合い』と表現しているのですが、投稿いただくレビュアー(レビューを書き込む人)様ごとに点数に及ぼす影響度を数字化させていただいています。そうした独自の数字を使った計算方法で、点数が公正な評価になるよう工夫しているわけです」

 わかったようなわからない説明で、ますます不透明感が膨らむが、要は信頼の置ける人かどうかを食べログ側が評価しているということのようだ。

「1日に約3,000件の投稿がありますが、全ての口コミを専任スタッフが確認しています。当社独自の規約やガイドラインを用意しているので、条件を満たしていないレビューや表現に問題のあるものは修正依頼を出すなどの対策を講じている」(先の広報担当者)

 影の響力のあるレビュアーになるにはどうするのか? 1,654店の書き込みを行っている食べログの有名レビュアーの「うどんが主食」氏がこう語る。

「具体的な基準は明かされていないので分かりませんが、感覚的には100軒以上のレビユーを書かないと影響力は大きくならないように思います」

 こうした口コミサイトは、行ってみなければわからないことも多い。私も何度か失敗しているが、だんだん、この書き方なら信用してもいいかなということがわかってくる。

 一番簡単なのは、自分が知っている店がどう評価されているかを見ておくことである。こうした口コミサイトは、参考までに見ておくという程度にしておいて、紙での評価のほうを私は信じるが。

 お次もポスト。あのシャープが台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入ったというのは、今の日本経済を象徴する“事件”である。

 有利子負債約7,500億円(15年9月末時点)を抱え、1,000億円を超す最終赤字を計上(15年4~12月期決算)したシャープは、鴻海との交渉が破談に終われば融資の借り換えも不可能となり、たちまち経営破綻の危機に陥るそうだ。

 鴻海の創業は1974年。当初は白黒テレビの部品生産を手掛け、90年代末から電子機器等の組み立てを請け負う事業に参入したという。それ以降、急成長遂げ、グループ売上高14兆8,000億円(15年12月期)、従業員数約100万人(連結推計値)の「帝国」を一代で築き上げたのが郭台銘会長で、現代の「チンギス・ハーン」と呼ばれるそうである。

 今回の買収交渉を取材し続けてきたジャーナリストが、郭氏についてこう語る。

「郭氏は“超ワンマン”です。契約条件にある経営陣留任、従業員の雇用維持は、リップサービスにすぎません。現経営陣が居座れるのも今年6月の株主総会まででしょう。出資後66%の株式を取得するのと引き換えに、シャープの取締役13人のうち9人が鴻海側から送り込まれることになっています。以降は鴻海主導で何事も決まっていくわけで、大規模なリストラもあり得る。40歳以上は言うに及ばず、40歳以下の社員も安泰ではない」

 また、同じくジャーナリストの北沢栄氏もこう語る。

「鴻海が手に入れたいのはシャープの液晶技術力です。中でも従来製品より消費電力が少なく、折り曲げることもできる有機ELディスプレイは、これからのタブレットやスマートフォンに標準搭載されていくことが確実視されています。現に鴻海が受託製造を受けているアップルは18年に予定していたiPhoneへの有機ELディスプレイの搭載予定を17年の秋に早める動きを見せている。アップルから同生産を一手に請け負うためにはシャープの技術力が不可欠なのです」

 これほどの技術を台湾に持っていかれるのは、私のような者でももったいないと思う。だが、かつての技術のシャープを支えた優秀な技術者の多くは、すでにパナソニックやサムスンなどに移っているそうだ。もはや取り返しがつかない。

12345678
ページ上部へ戻る

配給映画