トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > アイドル > STARTO(旧ジャニーズ)  > SMAP飯島マネ放逐の裏事情

SMAP騒動、飯島マネ放逐の裏事情「IT化したらジャニーズのビジネスモデルが崩壊する」!?

smap0126

 すったもんだの揚げ句、メンバー5人が18日放送の『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)で謝罪し、一件落着したSMAPの分裂・解散騒動。メンバー5人はその後、これまで通り仕事をこなしているが、一部スポーツ紙によると、騒動の発端となったチーフマネジャーの飯島三智女史は、ジャニーズ事務所に22日付で辞表を提出。今後、芸能界から身を引き、騒動の渦中に社長と接触していたIT企業に転職することになりそうだという。

「ジャニーズとしては、騒動に乗じて見事に飯島女史を“厄介払い”できた。飯島女史がジャニーズからの独立を決めた際、最初に声をかけたという香取慎吾をはじめ、ジャニーズ残留を決めたキムタク以外のメンバー4人は、鬱々とした思いを抱えたまま仕事をこなす日々になりそう。おまけに今後、全権を掌握することになった藤島ジュリー景子氏は、仕事の能力は飯島女史に大きく劣る。キムタク以外のメンバーの不満が募りそう」(テレビ関係者)


 今回の飯島女史の“追放劇”は、キムタク以外の4人を連れて独立しようとしたことが、以前から対立関係にあったメリー喜多川氏の逆鱗に触れた結果。さらに、「週刊文春」(文藝春秋/1月28日号)に掲載されたインタビューで、関連会社「ジャニーズ・エンタテイメント」の小杉理宇造社長は、対立の原因について言及。小杉氏「(飯島女史が)メリーさんのビジョンに従えなくなった。これがすべての原因です。彼女はインターネットを駆使したビジネスに参画したいと考えてました。ただ、ジャニーズはいい意味でアナログマインドを貫いているし、だからこそeコマース(電子商取引)をやらない」と説明していた。

「アナログマインドは、ジャニーズの根幹にかかわる部分。いわば一族経営の同社だけに、身内ではない飯島女史が決して踏み込んではならない部分だった。というのも、各グループのコンサートチケットを購入するために必須のファンクラブ入会、そしてチケットの申し込みはすべて郵便局を通してのやりとり。特に、基本前払いのチケット申し込みの際に発生する数百円の申し込み手数料、そして、チケットが当たらなかった場合でも徴収される数百円の返金手数料の利益は莫大。いずれも、アナログだからこそ、なんだか知らないうちにファンが支払ってしまうわけで、ネット取引になれば不要なもの。メリー氏は、その領域に飯島女史が踏み込んできたのが許せなかったのだろう」(興行関係者)

 飯島女史は、IT業界で成功するビジネスプランを温めているのだろうか?

最終更新:2016/01/26 08:00
ページ上部へ戻る

配給映画