
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
「自分が小学生だった時、大学は無料だった。中学生の時に小学校が無料になった。高校を卒業したら、義務教育9年間が無料になった。そして今、晩婚休暇も晩育休暇も中止になる。『2人産め』と言われても、自分の親世代の退職が遅くなっているから、子どもの世話は頼めない。保育園も高額、病院にかかるのも高額。私たちは完全に福利政策に見放された世代、生まれてきた時代が悪かった」
実際、昨年末には各地の民政局で結婚手続きに並ぶ人たちが長蛇の列をなし、また年末までに結婚しないなら別れるというカップルも続出したとか。
豊かな時代に甘やかされて育った世代は、これから一気に厳しい時代を生きていかなくてはならなくなったようだ。
(取材・文=ルーシー市野)