とんだとばっちり! 韓国の古き良き風景が残る集落が、「AV村」に!?
#韓国 #東アジアニュース
韓国の地方に、その地名のせいで苦悩している村がある。忠清北道にある谷洞里(ヤドンリ)と呼ばれるのどかな農村なのだが、いったい何が問題なのか?
実は、韓国ではここ最近、AVを指す新造語として「ヤドン」という言葉が定着した。そのせいで、谷洞里は“AV村”と揶揄されるようになり、地域のイメージが損なわれる事態に見舞われてしまったのだ。
当然だが、谷洞里には地名を冠した公共および交通標識、店舗の看板などが多く掲げられている。以前はなんの問題もなかったそうだが、現在では標識や看板を見ると違和感しか湧かない。
例えば、「AV小学校」「AV休憩室」「韓国料理専門・AV食堂」「AV第三通り」など、辺り一面AVだらけなのである。SNS上には、この“AV村”の風景写真が多数アップロードされており、“おもしろ村”として嘲笑の的にさえなっている。
運が悪かった、もしくは時代が悪かったとしか言いようがないが、住民たちの生活に少なからず支障が出ているようだ。
「住所を言うと、相手がけげんな顔をするんですよ。『なんで村の地名が“AV”なんだ?』と。そんなこと僕に言われても……という感じです」(谷洞里住民7男性)
韓国では住民の3分の2以上が同意し、条例を変更すれば、地名を合法的に変更することができる。地名がよくない、もしくは観光名所として町おこしをしたいなどの理由から、実際に地名を変更した自治体は、ここ4年間で17カ所に上るそうだ。
ちなみに、谷洞里の隣の村も、イメージがよくないという理由で過去に地名を変更している。もともと「利柳=イリュ」という地名だったのだが、これが同音異義語の「二流=イリュ」を意味することから語感がよくないとなり、現在の「大召院=テソウォン」に変更された。
多くの韓国メディアは少しふざけ気味、また大げさに「谷洞里が地名を変えるかどうか注目されている」などと書き立てている。が、住民の中には地名に愛着を持っている人々も少なくないようで、実際に地名が変更されるかどうかは定かではない。韓国の古き良き風景が残る、AV村の未来ははたして!?
(取材・文=河鐘基)
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事