
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
日本でも最近、身勝手でワガママな中高年が増えているが、中国でも同じ現象が起きているということなのか? だが、「少し事情が違う」というのは、香港に駐在経験のある大手紙の社会部記者だ。
「中国の50~70代の中高年世代は、中国がまだまだ貧しい時代に青春時代を過ごし、文化大革命など、つらくて貧しい時代を経験した。厳しい時代を乗り越えた老人たちは皆、我が強いというか、自分の主張を絶対に譲ろうとしない。老いが重なって、ますます意固地になった結果、自分勝手な犯罪に手を染める中高年が増えてきている。地下鉄や食堂などでキレて暴れてるのは、たいてい中高年ですよ」
日本以上に少子高齢化が進む中国。暴走中高年の増加も、今後、この国のカントリーリスクになっていくのかもしれない。
(取材・文=金地名津)