
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
絵も字もとてもかわいらしい。以前は毎週の定休日を知らせるポスターをその都度描いており、それらのポスターを集めた本も出版されている。
「本は人間にとって水分みたいなもの。体の70%が水だというように、生きていく上で欠かせないものだと思います。人間、成果主義や効率主義を求めたら失うものがたくさんあるんです。それに気づかせてくれるのが読書です。政治家を見ていても、悪いけど、幼い子どもみたいに席を取り合っているようにしか見えないです。本を読んでお互いをいたわる気持ちを学んでないんだと思いますね」
そう語る坂本さんの生き生きとした表情に、こっちまで元気づけられるようなひとときだった。
(文=スズキナオ http://roujin.pico2culture.jp/)
●「青空書房」
住所:大阪府大阪市北区浪花町4-24
営業時間:11:00~18:00
定休日:木曜、日曜