トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > テレビ  > 『27時間テレビ』費用対効果は最悪

「費用対効果は最悪だった」フジテレビ“大予算”投じた『27時間テレビ』大コケの後始末

 00年以降の数字では04年の16.9%が最も高く、ほか12年の14.1%、11年の14.0%が高視聴率を記録。ほかも12~13%台が大半だったが、今回の数字は、「女子力」をテーマに女芸人を多数起用した13年の9.8%、笑福亭鶴瓶が局部を露出して問題となった03年の10.3%に次ぐ低視聴率。司会はその高視聴率だった04年、11年と同じナインティナインとSMAP・中居正広のタッグを3度目の起用とした手堅い人選だったが、それでも数字は振るわなかった。

 ただ、番組への反応をリサーチする広告代理店の関係者は「事前に数字が悪そうだという予測はあった」と話す。

「番組プログラムでどれが面白そうかというアンケート調査をしたところ、水泳大会と“さんま・中居の今夜も眠れない”が圧倒的だったんです。この調査で新企画が浮上してこない場合、数字が低いということが多いので……」

 実際、瞬間最高視聴率19.1%は、その水泳部分だった。期待されたのはEXILEら出演の、全国から集まった子どもたちによる「FNSちびっ子ホンキーダンス選手権」で、これは全国の参加者の親族、知人らから注目を集める狙いがある一方、大勢の参加者の交通費なども必要になる力の入った企画だったが、飛び抜けた数字には至らず。視聴者からの「子どものダンスがすごいレベルだった」という好評も少なくなかったのだが、フジがテーマにした“本気”が成果につながらなかったのは惜しまれるところだ。
(文=ジャーナリスト・片岡亮)

最終更新:2015/08/04 11:19
12
ページ上部へ戻る

配給映画