
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
ただ、そんな中でもさすがは天然キャラの剛力だ。マイペースに定評がある彼女は客の空気など一切、気にしないでトークを続行。レース開始時に一度は退場したが、最終レース後に再登場。競馬に関しては「馬が好きになった」程度の話しかしなくても、その笑顔にためらいはまったくなかった。
これにはトークの内容はわからずとも「かわいいなあ。いま撮った写真を待ち受けにするよ」と話す初老の男性も。
「今日は負けたけど、あんなかわいい子が見れるなら、毎日来てもいいわ」と、別の男性。
一時のゴリ押しがウソのように露出が激減している剛力だが、この地方競馬のイメージキャラクター就任には、これまた「?マーク」が点灯している。実際、登場しても競馬ファンに向けたトークはできないでいたのだが、そこはむしろ音声不良に救われたかたち。結果的に中年ファンを増やした剛力の勝ちだった。
(文=ハイセーヤスダ)