
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
●SAMSANG (サムスンのパクリ)
中国人をして模倣企業との烙印を押されてしまったサムスンだが、最近ではその商標をパクられることが増えている。
●ロティリア(ロッテリアのパクリ)
言わずと知れた、ロッテのファーストフード店。ここまでパクるなら、いっそのことロッテリアを名乗っても変わらない気がするが……。
昨年末、大韓貿易投資振興公社の上海支局が調査したところ、韓国企業や商品の商標が中国でパクられる事案が125件確認されたという。今後、中国が韓国製品をパクる機会はますます増えそうだが、模倣を得意とする韓国企業がパクリの脅威にさらされた際には、いったいどのような対応をするのだろうか?
(取材・文=河鐘基)