「おい、イスラム国!」“初のエジプト人力士”大砂嵐を悩ませた心ない野次……
#大相撲 #イスラム国
「例のシリアの人質事件で肩身が狭くなっている。外出を控えさせた方がいいのではないだろうか」
角界から、こんな話が聞かれる。エジプト出身でイスラム教徒初の力士、大砂嵐金崇郎に心配の声が上がっている。関係者によると「大砂嵐にコメントを求めようと待ち構える記者の姿があった」という。
大砂嵐は多数の死者を出したエジプト混乱の際、たび重なる取材を受け、テレビ番組で「平和的解決が難しい」という見解を述べた際、それが誤解されて一部から批判を浴びたことがある。過敏になりがちなイスラム教がらみの問題でも、何か見解を出すのは危険だという周囲の不安がある。
「首相官邸の周辺では、日本の外交の脆弱さを非難する活動家がデモを繰り返しているんですが、中には右翼系の連中で“大相撲からイスラム教を追い出せ”と叫んでいる者もいて、国技館の千秋楽では遠藤に敗れ、8勝7敗と勝ち越したものの“おい、イスラム国!”と心ないヤジが飛びました」(関係者)
大砂嵐は大相撲への強い憧れから宗教の壁を乗り越えた人気力士だ。母国で相撲を始め、世界ジュニア選手権3位の実績を挙げた学生時代、日本の相撲部屋に何度も手紙を出したが、色よい返事はなかった。そこでエジプト革命後の11年に来日、体験入門に押しかけた。
当初はどこの部屋にも断られたが唯一、大嶽部屋から「宗教は関係ない」と迎え入れられ、翌年に晴れて初土俵を踏んだ。本名のシャーランにちなんだ砂と嵐の当て字を使ったシコ名で、同年5月場所は7戦全勝で序ノ口優勝。13年に幕下優勝で十両に昇進した。イスラム教徒初の力士とあって世界中からの注目を浴びたが、一方で文化の違いに苦しみ、断食を行うラマダーンの時期でも平常通りのスケジュールをこなし、体調を崩すこともあった。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事