ヒトは、缶入り飲料をどれぐらい飲み残しているのか?
#スズキナオ #勝手にしらべ隊
飲み終えたジュースの缶を台所でゆすごうとしたら、思った以上に中身が残っていて驚いたことがある。全部飲んだ気でいたのに、もったいない……。
もしかして、自分は普段から結構な量を飲み残しているんじゃないだろうか。ふと恐ろしくなり、調査に乗り出した。
缶入り飲料を飲んだ際に、残りの水分量を計測するのだ。あの計測する容器、なんて言うんだっけ。ビーカー、フラスコ……ピペット、プレパラート……? 理科の授業を真面目に受けていなかったことを、こんな形で後悔した。
インターネットの力を借り、1ミリリットル単位の目盛りがついた「メスシリンダー」を購入。値段がピンキリで、メスシリンダーの世界の奥深さに目がくらんだ。いま一番売れているメスシリンダーがどれなのか調べてみる、のは、またの機会に譲るとして、購入した計測器を使って早速調べてみた。
まずは、私自身が飲んだ発泡酒で検証。自慢じゃないが私はドケチである。お酒も好きなので、一滴も飲み残したくないと思っている。が、飲み終えた缶を逆さにして残量を調べてみると、8.2ミリリットルも飲み残していた。8.2ミリリットル……、小さじ一杯が5ミリリットルだ。幕の内弁当などについているしょうゆの内容量も、5ミリリットルが平均。ちくわ天をおいしく食べるのに十分すぎる、あのしょうゆよりもはるかに多い飲み残しである。無念。
この結果に衝撃を受け、人に会えば缶コーヒーやお茶をおごり、飲み終えたところでおもむろに計測を始めるという行為を繰り返した。「飲み残し刑事」といった気分だ。計測の対象は缶入り飲料ならなんでも、だが、ボトル缶は対象とせず、プルタブを引き上げて飲む「ステイ・オン・タブ」と呼ばれる缶の飲料とした。
A子さん(缶チューハイ):残量 4ミリリットル
B男さん(発泡酒):残量 5.8ミリリットル
C子さん(ほうじ茶):残量 2ミリリットル
D男さん(CCレモン):残量 4.5ミリリットル
……といった感じでトータル20回ほどの計測を行った結果、一人当たり平均して3.59ミリリットルを飲み残していることがわかった。缶の残量のすべてがメスシリンダーに移せたわけではないので、正確な量はもう少し増えると思われる。私の発泡酒の飲み残しは平均を大きく超えており、今回計測した中でも最大の飲み残し量だった。ショックを隠せない。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事