トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > TVタレントとしての道重さゆみ
週刊!タレント解体新書 第16回

モー娘。道重さゆみが伝える3つの仕事の極意 日テレ『おしゃれイズム』(11月16日放送)ほかを徹底検証!

【3】周囲の人々に感謝する

 アイドルとしての後輩であるJumpin’たちに向かって、道重さゆみは最後にこう語りかける。少し長いが、そのまま引用したい。

「アイドルをしてたらかわいい衣装を着たりとかかわいくメイクしたりとか、歌って踊って、すごい楽しいことがいっぱいあると思います。でもその分、頑張っても頑張ってもうまくいかない日とかもあると思うんですけど、いつかその頑張りが自分の身に返ってくると思って、応援してくれている人がいることを忘れずに、支えてくれている人に感謝の気持ちと、そして信じる気持ちを常に持って、これからも頑張ってください」

 これが、道重さゆみからのアドバイスである。

 誰しも人は一人で生きられるわけではない。頼りになる同志がいて、支えてくれるスタッフがいて、そしてともに時間を過ごしてきたファンがいる。道重さゆみはそういった人たちへの感謝の気持ちを決して忘れることなく、折を見てその感謝の言葉を口にする。だからこそ、誰もが彼女の力になりたいと願うのだ。

 加入当時、歌もダンスもまるっきりヘタだった道重さゆみは、常人が想像し得るよりもはるかに大変な苦悩を経験してきている。それでも彼女はモーニング娘。への愛を常に抱き続け、それを理解しているファンの存在がいつでも彼女のそばにあった。ピンクのTシャツをまとった愛すべき者たちは、いつだって彼女を笑顔にするために必死に生きてきた。それは彼女が「ありがとう」と思ってくれるからだ。その信頼関係は、何にも換えることのできない、あまりにも素敵すぎる経験である。

 「歩いてる 一人じゃないから みんながいるから」というのは、モーニング娘。「歩いてる」という曲の歌詞にもある。道重さゆみにとっても大切なこの曲は、彼女と同じくらいに、ファンにとってもまた大切な曲だ。道重さゆみとともに歩いた12年近くのその道に残った足跡は、彼女が卒業したあとも、決して消えることはないだろう。

【検証結果】
 テレビ金沢『となりのテレ金ちゃん 金沢駅で逢いましょう』で、道重さゆみはご当地アイドルのJumpin’に対して、最後にこんな言葉をかけている。「さゆみも頑張りますので、お互い頑張りましょう」と。モーニング娘。’14という日本のトップアイドルグループに所属しながら、若い後輩のご当地アイドルに対して、これほどまでに同じ目線で語りかけることのできる人間はそうはいないだろう。道重さゆみの業績はあまりにも大きいが、それは一人の人間が真摯な努力によって成し遂げた奇跡である。だから彼女は卒業後も、ファンの心の中で生き続けるはずだ。生きていく中でどんな大きな困難にぶち当たったときでも、心の中には道重さゆみがいる。それを人は、救い、と呼ぶのだ。
(文=相沢直)

●あいざわ・すなお
1980年生まれ。構成作家、ライター。活動歴は構成作家として『テレバイダー』(TOKYO MX)、『モンキーパーマ』(tvkほか)、「水道橋博士のメルマ旬報『みっつ数えろ』連載」など。プロデューサーとして『ホワイトボードTV』『バカリズム THE MOVIE』(TOKYO MX)など。
Twitterアカウントは @aizawaaa

最終更新:2014/11/26 12:38
123
ページ上部へ戻る

配給映画