トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > その他  > 『進撃の巨人』作者“里帰り”

『進撃の巨人』創作の原点は大分県に! 作者・諫山創の“里帰り”イベントに2500人が“進撃”

オタクに”なるほど”面白い!オタクニュース・ポータル「おたぽる」より

1411_shingeki_sato1_4_1.jpg恩師であるロバート・ワトソンさんを司会に、諌山さんと各同級生。

 大山川が貫く山間の静かな町が歓声に包まれた。11月1日、大分県日田市大山町で開催された「進撃の里帰り」。『進撃の巨人』のマンガ原作者である諫山創さんの故郷で行われたこのファン交流イベントには、北海道、東京、愛知などから約2500人のファンが“進撃”。諫山さんにとって、まさに“里帰り”なイベントとなった。

 大山町は、2002年にサッカー・ワールドカップでカメルーンチームのキャンプ地として有名になった中津江村など、計5町村の1つとして2005年に日田市に編入された。同町は以前“進撃ルート”として記事にしたように(参照)、日田市街から阿蘇に抜ける国道212号線沿いにある。「進撃の里帰り」実行委員会には諫山さんの父親も参加し、町ぐるみでこの日を迎えるべく準備を進めてきた。

「おたぽる」で続きを読む

最終更新:2014/11/06 13:30
ページ上部へ戻る

配給映画