巨乳が最も多いのは香川県!「47都道府県おっぱいランキング」で新事実発覚か
#出版 #元木昌彦 #週刊誌スクープ大賞
5位は安倍首相についての記事。閣僚たちの政治とカネの問題が続出する中、ここへきて安倍首相の体調不良情報が多くなってきている。
フライデーは10月26日、茨城県の航空自衛隊百里基地で開催された航空閲覧式で、オープンカーに乗っていた安倍首相が、突然しゃがみ込んでしまったと報じている。
「本来ならば、安倍総理は立ったまま車上から自衛隊員を激励するはずなのに、ヘナヘナと座席に座り込んでしまったんです。SPから促されても、また立っていられなくなってしまう。よほど体調が悪かったのでしょう。この日はずっと顔色が悪く、訓示の声も張りがなかった」(防衛省担当記者)
自民党幹部もこう話す。
「最近の安倍さんの様子は明らかにおかしい。官邸と公邸では防衛医官による24時間の勤務態勢が敷かれていますが、外遊から戻った後、10月23~25日は、公邸で防衛医官によって安倍首相の体調管理がされていたようです。定期的に官邸で点滴を受けているという話もあります」
為政者の体調情報がこれほど出てくるのは、単なる政局がらみではないのではないか。安倍が倒れれば次は麻生だ、いや谷垣だと喧しいが、各誌の報道を見ていると、安倍首相の病状は確実に悪化していると見るほうがいいだろう。
4位と3位は共に現代の記事。エボラ出血熱が世界中で蔓延する恐れが出ているが、現代は「日本は絶対に防げない」と警鐘を鳴らしている。
なぜか? 東京・新宿の国立国際医療研究センターに勤務する看護師の女性はこう指摘する。
「いまの日本の態勢では、エボラ出血熱の本格的な治療・研究はできません。患者さんから採取した血液から、エボラウイルスを分離して、その性質を調べたり、どんな薬が効くのか調べたりすることができないからです」
エボラ感染の疑いのある患者が出た際、患者の血液などの検体を受け入れ、ウイルスの有無を確認するのは、国立感染症研究所村山庁舎になるという。
だが、ここは住民の反対などで、ほとんど使えないのだそうだ。そのためにBSL(バイオ・セーフティ・レベル)4の施設として国の指定が受けられていないのだ。
昔ここがつくられたときは周りは畑ばかりだったが、その後、周りに住宅ができ小学校や小児療育病院などもあるため、住民の反対運動で検査もできないという。住民の不安を考えたら、無理もないというしかないのだろう。
日本人の特徴は忘れっぽいと同時に、何か起きるとすぐにパニックを起こすことである。
エイズの1号患者が出たときも、日本中にエイズが広がるという風評のためパニックが起こったが、今度も一番怖いのは社会の混乱だと医師がいっている。ひどい人は報道を見ただけで過換気症候群になり、息ができなくなる人もいるそうだ。
ウイルスの権威であるカリフォルニア大学サンフランシスコ校のチャールズ・チウ博士が語る。
「エボラの初期症状はインフルエンザに極めてよく似ている。咳はあまり出ませんが、発熱、嘔吐、筋肉痛、疲労感、下痢など。特徴的なのはしゃっくりが出ることですが、それが出始めると残念ながら死亡率は高くなってしまう」
日本には高度な感染症に対応できる指定医療機関は、厚労省の定める特定感染症指定医療機関、第一種感染症指定医療機関を合わせても全国で45機関88床しかないのだ。
航空機が発達した現在、西アフリカで発生したエボラウイルスは48時間で世界中に広がる可能性がある。空港での渡航者検疫などの水際作戦だけでは到底防ぐことはできない。最悪の事態を想定して、厚労省はエボラなどの感染症対策を大至急、本気で取り組む必要がある。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事