
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
声優の平野綾も過去、3日間で3万人以上のフォロワー数増加で、購入疑惑が騒がれているが、世界的に見れば海外のセレブタレントのフォロワー数はケタ違いで、歌手のジャスティン・ビーバーは5,000万人以上。ただ、こちらも調査グループにより大量購入が指摘されている。
「Twitterでは購入によるフォロワーの水増しは規約違反となっていますが、実際に取り締まられることは少ない」と鈴木氏。
「ただ現在、ある企業がTwitterの水増しを判別するアプリを開発中で、過去の増減を一目瞭然とすることができたら、後で恥をかくことになる可能性もある」(同)
柏木の不自然なフォロワー数上昇には購入したというハッキリした証拠があるわけではないが、その数の動きだけ見れば、購入による水増しが疑われるのは当然だ。フォロワー数が多いと、より人気が高いようにも見えるだけに、タレントの虚栄心を満たすには安い買い物なのだろう。
(文=鈴木雅久)