
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
「息子が、テレビに出ていた野沢直子に食い入るように見入っていた。『え……誰これ?』と、なんだか恐ろしいものを見るようで夢中だった」(小学生の母・30代女性)
「中学生の娘は、やたら気になるらしく、関心を示していた。全然知らない人だけど、アラレちゃんみたいな紫のヘンな髪とヘンな格好をしていて、奇妙なおばあさんみたいに見えるわりに、周りの扱いが気を使ってる感アリアリで、妙に『大物』っぽいからかも」(40代女性)
確かに奇抜すぎるファッション・髪形は、痩せた顔・スタイルのせいもあって、かえって年老いて見えるし、日本を離れていることで、日本の笑いと「間」やツボがズレてきている感はある。そのズレの部分が、テレビでは妙に浮き立ち、若い人にとって奇妙で不安定・不気味な存在に見えて、心をざわつかせるのかもしれない。
第二の大橋巨泉かと思っていたが、意外にも近いのは「夏に頻繁に現れるお化け=稲川淳二の怪談」のほうだったりして?