【オタクに”なるほど”面白い!オタクニュース・ポータル「おたぽる」より】
今年5月、初の「新基準」を適用した東京都の青少年健全育成審議会。以来、審議会は従来通りの月一回ペースで6月と7月の2回、開催されている。
「新基準」初適用以降の運用状況はどうなっているのか。検証をしてみた。
6月と7月に不健全指定された図書はそれぞれ2冊ずつの合計4冊である。
【「おたぽる」で続きを読む】
特集
【秋ドラマ、NHK大河、朝ドラ】大好評「忖度0レビュー」全話更新!
インタビュー
50歳を迎えたオートレーサー森且行に密着 大怪我から奇跡の復活ドキュメンタリー
イチオシ記事
斎藤元彦兵庫県知事「公職選挙法違反疑惑」に揺れる美人社長の知られざる素顔
『M-1グランプリ』ワイルドカード投票最終日 TVer「いいね」ランキングTOP30!
配給映画