
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
「℃-ute側が意図的にパクッたか否かは不明ですが、MVの盗作騒動はよくあること。昨年、日本のロックバンド・[Champagne](現在は[Alexandros])のMVが、オーストラリアのバンドのMVを酷似していると、海外から非難が殺到。所属事務所は問題のMVの使用を取りやめ、謝罪文を発表しました。また、韓国人アーティストにいたっては日常茶飯事。今月も、男性アイドルグループ・ZE:Aの新曲『Breathe』のMVが、BEASTの『SOOM』に酷似していると騒動になっています。[Champagne]のケースはまれで、判然としないことがほとんどですから、レコード会社も重く受け止めないことが多いですね」(芸能記者)
活動9年にして、思わぬ盗作疑惑が持ち上がってしまった℃-ute。騒動の行方に、ファンも気が気でないだろう。