
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
「仲間内ならまだしも、ネット上でひけらかす行為は、ファンの間でも“みっともない”とされている。しかし、大量のCD画像を見た一部ファンは、『もっと買わないと、推しメンの順位が下がってしまう』という不安を煽られたり、“大量購入は一般的なこと”と勘違いしてしまうため、運営やレコード会社からすれば、願ったり叶ったり。しかし、これがお金に余裕のある大人への刺激ならいいのですが、最近は暴走する若いファンも多いのが問題。今年1月に書類送検された京都府の大学生ら6人は、握手券欲しさに、盗んだクレジットカード番号と偽造健康保険証でAKB48のCDを不正購入し、不要になったCDを駐車場に不法投棄していた。さらに昨年にも、AKB48ファンによる強盗致傷容疑や、万引きなどの事件が複数発生しています」(同)
「ラブラドール・レトリバー」の新記録について、一部では「景気回復の表れ」との明るい見方もあるようだが、はたして実質、何人のファンが購入しているのだろうか?