女優・小明が語る“フェイクドキュメント”の現場「フェイクじゃなくガチで痛い目に遭いました!」
#映画 #インタビュー #小明
2012年のリリース以降、全国のレンタルビデオ店で密かに話題を呼んでいるのが白石晃士監督のフェイクドキュメンタリー『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』シリーズだ。4月14日~19日に「ニコニコ生放送」でシリーズ全5作を連日放映したところ、最終日だけで10万人、6日間で延べ30万人以上が視聴するなど、低予算ホラー作品としては近年稀に見るヒットシリーズとなっている。そして、いよいよ『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版』が5月3日(土)より劇場公開されることになった。
『劇場版・序章 【真説・四谷怪談 お岩の呪い】』で工藤ディレクターが「劇場版はアイドル呼んでやっから!」と高らかに宣言していたが、そのアイドルとは日刊サイゾーでおなじみ小明嬢であることが判明した。公開よりひと足早く『史上最恐の劇場版』を観たところ、小明嬢はとても演技しているようには思えない自然な演技を披露し、『コワすぎ!』ワールドを大いに盛り上げているではないか。“映画女優・小明”に、フェイクドキュメンタリーならではの撮影現場の面白さを存分に語ってもらった。
『コワすぎ!』シリーズの概略はざっとこんな感じ。低予算ビデオ作品として心霊現象の検証番組を製作している工藤ディレクター(大迫茂生)、アシスタントの市川(久保山智夏)、カメラマンの田代(白石晃士)の3人がレギュラーメンバー。口裂け女、廃墟に現われる幽霊、人喰い河童、トイレの花子さんなど様々な都市伝説を取材してきた。『劇場版・序章』で工藤ディレクターが突き止めたのは、「東海道四谷怪談」の作者・鶴屋南北は呪術者集団の拠点だった“タタリ村”の出身だということ。これまで撮影クルーが遭遇してきた怪奇現象もすべてタタリ村が関係しているらしい。そこで今回は劇場版ということで、サブカル界の人気アイドル・小明(小明)、浄霊師の宇龍院(宇賀神明広)、物理学者の斎藤(金子二郎)を連れて今までになく大々的にロケに向かう。ところがタタリ村は『コワすぎ!』シリーズのファンでさえ予測不能な悶絶級の怪奇現象が次々と起こるのだった。果たして小明ら撮影クルーは無事で済むのか?
──劇場版『コワすぎ!』、面白すぎますよ! 低予算ホラーかと思いきや、宮崎駿監督の『もののけ姫』(97)や庵野秀明監督の『新世紀エヴァンゲリオン』(95年~96年、テレビ東京系)を実写化したような壮大なスケール感のあるSF作品に仕上がっている。しかも映画的な面白さに溢れている。これはもうホラーの枠を越えた大傑作ですよ!
小明 そうなんです、スケール感あるんですよね。低予算映画だと舐めて掛かると、舐め返されちゃう(笑)。でも、そこまで絶賛していただけるとは……。
──劇場版『コワすぎ!』も傑作ですが、ゲストヒロインである小明さんの自然な演技も素晴しい。実名で登場する小明さんの存在が、どこまでがフィクションでどこまでがリアルなのかの境界線を曖昧にしてしまう。フェイクドキュメンタリーの世界で、とても重要な役割を果たしていると思います。
小明 自然な演技というより、そのままの素の状態でカメラに映っていただけです(笑)。以前、私が迷走していた頃に出ていたDVDシリーズ『小明の感じる仏像』のプロデューサーから連絡があって、「映画に出てみない?」ってすごく軽い乗りで言われたんですね。その頃の私、国に払わなきゃいけない公金の支払いを溜め込んでいて、一気に支払ったらクレジットカードが使えない状態になって……。スケジュールもすかすかだったし。それで、「どうせ、出て1~2分で死んでしまう、ヒロインの友人役だろう」くらいのつもりで打ち合わせに行ったんです。そうしたら、意外と出ずっぱりだし、ゲストヒロイン的な扱いで驚きました。「誰か降板したんだろうな」と思ったんですけど、白石監督は丁度“売れないアイドル”を探していたみたいですね(笑)。低予算で過酷なロケにも文句を言わず、呼びやすい手頃なアイドルという条件を満たしていたのが私だったみたいです(笑)。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事