トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > その他  > マンガ家をめぐるTwitter筆禍騒動

検証もかなわず…マンガ家をめぐるTwitterの筆禍騒動

オタクに”なるほど”面白い!オタクニュース・ポータル「おたぽる」より

1402_twittersoudou.jpg花田少年史(講談社/一色まこと)。

 またまたTwitter利用の難しさを感じさせる騒動だといえるだろう。

 18日未明より、京都精華大学マンガ学部教授などを務める編集家・竹熊健太郎氏が、自身のTwitterでマンガ家・一色まこと氏に関するエピソードをツイートしたところ、「週刊モーニング編集部からの勧告」を受け、関連ツイートについて謝罪、削除する騒動が起こった。

 すでにツイート自体が削除されているため詳細は避けるが、竹熊氏は一色氏について、尊敬の念を込めて、数々のエピソードをツイート。そこには、一色氏が与り知らない状態で進んでいた自身の作品の映画化に際して、一色氏が映画監督に直訴し、映画化を阻止したことなどが記されていた。そのほか、竹熊氏は一連のツイートの中で、一色氏が女性であることを所与の事実として言及していた。

「おたぽる」で続きを読む

最終更新:2014/02/21 14:43
ページ上部へ戻る

配給映画