トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 二度のバッシングと名将の称号 サッカー岡田武史監督が証明した“日本人の実力”
アスリート列伝 第3回

二度のバッシングと名将の称号 サッカー岡田武史監督が証明した“日本人の実力”

 日本代表は09年、アジア予選を制し、W杯へと駒を進めた。

 だが、W杯イヤーになって、またしても岡田へのバッシングが吹き荒れた。キリンチャレンジカップでは、ベネズエラ相手に0-0の引き分け、東アジアサッカー選手権では韓国に、4月にはセルビアに完敗する。いったい、日本代表は大丈夫なのか……そんな不安が多くのメディアでささやかれ、南アフリカに向かう空港では、岡田監督の解任を訴える横断幕も掲げられた。

 南アフリカ大会で、カメルーン、オランダ、デンマークという格上チームと同じ組になった日本にとって、岡田の掲げたベスト4という目標は絶望的だった。1勝もできずに帰ってくるのではないか……誰もがそう考えただろう。しかし、本田圭佑を1トップに据えた岡田ジャパンは、初戦カメルーン戦に1-0で勝利、オランダには0-1で惜敗したものの、続くデンマーク戦では3-1の勝利を飾り、決勝進出を決めた。

 デンマーク戦は、岡田の人生でも、そして日本代表としても誇るべき試合だった。

 「おちょくるぐらいのプレーをしていい」と選手を鼓舞したデンマーク戦。選手たちは自らの考えで果敢に動き回り、格上のチームを翻弄する。そこには、岡田の顔色をうかがうような選手の姿はない。まさに岡田が理想とするサッカーだった。本田、遠藤、岡崎のシュートによって3点をもぎ取った日本代表。失点も、わずか1点しか許さなかった。

 決勝トーナメント初戦、日本代表はパラグアイ戦にPKの末敗れた。この瞬間、彼らの、そして岡田のワールドカップは幕を閉じた。しかし、ベスト4に入れなかったことを叱責する者もいなければ、まさか「岡田解任」という言葉を吐く者もいない。日本代表が世界を相手に互角に戦ったのだ。

「たくさんのチームをつくってきたが、その中でも1、2位を争う素晴らしいチーム。ピッチの中でも日本人の誇り、脈々とつながる日本人の魂を持って戦ってくれた」

 岡田は、監督として、世界の舞台で日本人のサッカーが互角に戦えることを証明したのだ。
(文=萩原雄太[かもめマシーン])

最終更新:2014/06/17 16:39
12
ページ上部へ戻る

配給映画