トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > その他  > 秋だけど“海洋アニメ”がアツい!

『凪のあすから』『ガルガンティア』…“海アニメ”が豊作の秋! タイプ別オススメ作品

オタクに”なるほど”面白い! オタクニュース・ポータル「おたぽる」より

1310_nagi.jpg『凪のあすから』公式HPより。

 秋の新番組が出揃った10月初旬。関東のアニメファンの間で、ちょっと話題となったネタがある。TOKYO MXテレビの番組編成で、木曜22時から『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』『凪のあすから』『翠星のガルガンティア』(再放送)と1時間半にわたり“海”をテーマにしたアニメが連続放映となっているのだ。

 これには特に意図的なものはないようだが、実は日本のアニメには海洋を舞台にした作品が多いのも事実。そこでこの3作品のファンを勝手に分析して独断と偏見でタイプ分けし、それぞれのタイプにオススメの作品を紹介したい。

■『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』ファンの君は、“頭脳派 艦隊戦好き”タイプ

【この2作がオススメ!】

1310_ao6.jpg

青の6号
1998年から2000年にかけ、全4話のOVAとして制作。アニメーション制作はGONZO。
人類が海洋へと進出した時代。海上及び海中の安全を守る超国家組織“青”と天才科学者ゾーンダイク率いるテロ結社との戦いを描く。小澤さとるのマンガを原作とし、当時最先端のクリエーターが結集して2Dと3Dの融合した潜水艦バトルを目指した本作は、第4回アニメーション神戸 作品賞・パッケージ部門を受賞した。
(バンダイビジュアルよりDVD-BOX、BD-BOX発売中)

●そのほか、あの有名監督の初監督作品も!
「おたぽる」で続きを読む

最終更新:2013/10/19 14:00
ページ上部へ戻る

配給映画