トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > インタビュー  > 漫才コンビ・ウエストランド

「漫才とは、2人の掛け合い……じゃなかった!?」まったく新しい漫才コンビ・ウエストランドに迫る

westland04.jpg

――河本さんも、昔のネタでは結構しゃべってますよね。

河本 楽しかったですけど、ずっとラクしてきたので、昔のネタやるのか、みたいないらだちはあります。仕事増やされた感が。

井口 最低の人間だな!

――井口さんが長いツッコミをする、今の漫才が生まれたきっかけは?

井口 昨年の元旦の『新春レッドカーペット』(フジテレビ系)のオーディションのときですね。僕らはそれまで、民放の番組のオーディションは全部落ちてたんです。「特徴がないからダメだよ」って言われていて。それでもうやけくそになって、ネタ考えずにアドリブで、1個だけボケて長くつっこむみたいなのを悪ふざけでやったんです。それがたまたま引っかかって番組にも出していただいたので、味をしめて、これはいけるわ、って。

――そのスタイルが、お2人には合ってる感じがしますね。

井口 そうですね。前の形で普通に漫才やってるときにも、もともとツッコミが長かったんですよ。台本では一言なのに延々とつっこんだりしてたので。あと、こいつが2行以上のせりふをしゃべれないっていう、特殊な病気で。

――覚えられないんですか?

河本 はい、覚えられない。

井口 すごいできないやつなんですよ、信じられないくらいに。そういう意味では、今の漫才の形は合ってたんでしょうね。

河本 楽ですよ、すごく。でも、今はそれに慣れすぎてそれが普通になってるので、これ以上増やされると、ちょっとイラッとしますね。

westland03.jpg

――もともと井口さんは目立ちたがり屋で、たくさんしゃべりたいタイプなんですよね。

井口 そうですね、無理してないですから。こいつがしゃべり出すのは、本当に嫌ですね。2人とも楽屋のテンションのままって感じなので。漫才は、そのほうがいいのかなっていうのがあります。そういう意味では、こいつができなくてよかったのかもしれないですね。普通の漫才ができなさすぎてこうなりましたから。落第生の究極形というか、落第しすぎていいことになったのかも。

――そのせいで誰も見たことがない漫才が生まれた、と。

井口 だからおそらく、こいつほどできない人はいないんでしょうね。みんなもう少しできるんでしょうね。

――河本さんは、これだけ「できない」と言われても全然悔しがらないですね。

河本 悔しくはないですね。お笑いにまったくプライドがないので。よほどのことがないと怒らないです。

井口 ヘタに何か言ってくるよりは、僕としてはやりやすいです。

123
ページ上部へ戻る

配給映画