
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
通例ではバカな投稿をした店員も勤務先を失い、個人情報を晒されて、場合によっては損害賠償請求を起こされる誰も得しない話だが、今回のケースではライバル店潰しというメリットが生まれている。アルバイト男性は名前や住所を偽って勤務しており、プロレスの覆面をつけて正体を隠したまま犯行に及ぶところだったというが、事前に発覚しても表沙汰にしにくいところが店側にとって非常につらいところ。
「こういう被害は、雇った店員への教育を徹底して被害を防止することが対策法ですが、他店から嫌がらせ工作員が送り込まれるなんて、どうやって防いだらいいのか」(同)
現状では、確実な対策が見つからない最悪の状況となっている。
(文=ハイセーヤスダ)